2018.03.08 変な気候の変わり目 なんか体調が優れない、疲れが取れにくい、浮腫む、あちこち痛む、、、などなど 季節の変わり目は体調の変化があるものですが、 ここ最近の気候の変動は激しいので、 体の弱っている時は様々な症状が現れます。 そこで漢方です。 体のバランスを整えてくれる漢方は 例えば 疲れは「気」の不足 浮腫みは「水」の停滞 痛みは「気」の停滞 と考えます。 季節の変わり目の不定愁訴に大変役立てると考えます。